サービス一覧

リサイクル法とゴミ問題について

現代社会において、資源の枯渇問題がたびたび話題になっています。
ゴミ焼却場数は世界一で一人当たり1kgのゴミを出している計算になります。私たち一人ひとりにできる簡単なことはリサイクルなのではないでしょうか。リサイクルが行われるようになったのは最近のように思いますが、実は1000年以上前から行われていました。

最近では家電リサイクル法の法律も制定され、しっかり環境問題に向き合っていかなくてはなりません。ここでは家電リサイクルについてご紹介致します。

リサイクル法とは

家電リサイクル法、または特定家庭用機器再商品化法とは、家庭から排出される家電製品、特定の家電製品を対象としてリサイクルを普及させることを目的に制定された法律のことをいいます。
家電リサイクル法の対象家電製品は、テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機などが含まれます。商品を処分する場合は、リサイクル費用を家電量販店に支払わなければなりません。

また、種類や大きさによって値段が違います。これによって、商品を受け取った小売業者(家電量販店)はメーカー側におくり、再商品化の義務が課せられます。このように、三者がリサイクルに必要な手間、費用を負担し古い商品が新しい商品へとリサイクルされるのです。


再利用の考え方

家電リサイクル法は、まだまだ利用できる物と利用できない物を一緒の工程で行います。資源として利用する段階で利用できる物まで解体されてしまいます。一度バラバラにして資源として利用するよりも、使える物はそのまま使うほうが資源保護のために良いのではないかという意見もあります。利用できる物を解体しリサイクルできる物と不要物の分別に人件費がかかってしまうからです。

リサイクル法は製品の再利用にはほど遠く、一度リサイクルに出した品物は再利用できる物でも引き取り業者がメーカーに私分解しなければならないのです。

リサイクルとゴミ問題

リサイクルとゴミの問題は私たちが住む地球にとっての永遠のテーマでもあります。地球環境において最大の問題にゴミ問題があげられます。生活環境でもゴミを捨てきれず、自宅がゴミ屋敷化してしまう方も増えています。

敷地に山積みに放置されたゴミの状態のままだと、見た目や環境にもあまりよくありません。リサイクルの概念を考える前に、ゴミをどうしたらださなくて済む方法も重要視されています。


当社では不用品の片付け、粗大ゴミ、ゴミ屋敷の片付けを行う環境サービスです。上越市を中心に、ゴミの量や種類、部屋の状態など確認しながら作業を行っております。
まとめて片付けるおすすめの「まるっとこみこみプラン」もご用意しております。料金も低価格で安心です。一定ゴミの量を超えてしまうと、自力で清掃するのが困難になるので、ご検討の方は清掃をご依頼ください。また当社の口コミや評判なども参考にしていただけたらと思います。
▲PAGE TOP